・ドメインパワーが0から上がらない。
・ドメインパワーの上げ方を知りたい。
この記事では、こんな疑問・要望にお答えします!
※当記事は、WordPress(ワードプレス)でブログ運営をしている方向けに記載しています。
・ドメインパワーとは何か
・ドメインパワーを上げるとどんな効果があるか
・ドメインパワーを調べるための検索順位チェックツール5選
・ドメインパワーの上げ方8選(ドメインパワーが0から上がらない人向け)
・ドメインパワーをブログ開始初期に上げる方法
ドメインパワーとは?
ドメインパワーとは、ドメイン(ブログ)の力で「検索エンジン(Google等)からの評価を数値化」したものです。
では、ドメインパワーを上げるとどのようなメリット・効果があるのでしょうか。
・検索エンジンへのインデックス(登録)が早くなる
・検索結果(Google等)で上位表示されやすくなる
「検索エンジンへの登録が早く」「検索結果で上位表示される」と、ブログ閲覧者が増え、最終的には収益につながっていきます。
ドメインパワーの調べ方・チェックツールは?
ドメインパワーの調べ方をご紹介します。
ドメインパワーのチェックツールは、主なもので5つほどあります。
私自身は「①パワーランクチェックツール」「②MOZ」「③Ubersuggest(ウーバーサジェスト)」「④Ahrefs(エイチレフス)」を使用してドメインパワーをチェックしています。
※①~④は無料でチェック可能なツールです。
ツイッターの投稿を見ると、「①パワーランクチェックツール」でドメインパワーを計測・測定している方が多いです。
おはようございます❗️
最近幾つかの記事の検索順位が上がっており、
久々にパワーランクチェックツールだ~❗️
と思い計測
これ数値が上がっていない時って、情け容赦なく速攻表示されるんだよね💦
でも今回は「少々お待ちください」との反応😮
もしやもしや・・
「4.9」から「5.5」アップしてる~💗 pic.twitter.com/TuZQQ3T23q— 💚Gasshu💚5児のパパブローガー (@gasshupapa) November 24, 2020
ドメインパワーの上げ方8選
ドメインパワーの上げ方を8つほどご紹介します。
① 長くブログ運営をする
② 記事数を増やす
③ ブログの更新頻度を上げる
④ 質の高い記事を書く
⑤ 質の低い記事をnoindexにする
⑥ アクセス数を増やす
⑦ 被リンクを獲得する
⑧ SEOに強いWordPress(ワードプレス)のテーマを使用する
①長くブログ運営をする
ブログ運営期間が長いほど、ドメインパワーが上がる傾向があります。
アクセスSEO対策ツールズが掲載している「パワーランクランキング」の「ドメイン年齢」を見ると、上位サイトほど、ドメイン年齢が高い(運営期間が長い)ことがわかります。
※もちろん、運営期間だけではなく、以下でご紹介する「記事数」や「更新頻度」などもドメインパワーに関係します。
②記事数を増やす
ブログの記事数もドメインパワーを上げるうえで、非常に重要です。
ただ、記事数と言っても、内容の薄い記事ではなく、検索されて読まれ、悩みを解決できる質の高い記事を多く書く必要があります。
※質の低い記事の量産は、サイトの評価を下げることにつながります。
ちなみに、私の場合「パワーランクチェックツール」のドメインパワーは「100記事ほど」でやっと「0⇒2.4」に上がりました。(だいぶ遅い方ですが、ホント嬉しかった…)
※2021年1月末時点では、奇跡的に「26.0」まで上がりました。
なお、他のブロガーさんのドメインパワーとブログ記事数に関する投稿は、以下のとおりです。
これまでゼロだったドメインパワーがやっと上がってくれました😊
たった0.7ですけど、上げるのに期間は7ヶ月かかりました。記事数としては99記事😱
しかし、過去記事をリライトしつつ新規記事を積み上げていけば上がると思うので、継続していきます🙆♂️#ブログ書け#今日の積み上げ pic.twitter.com/gNH3L1Sx2Q
— ヒロトニン@好きで一点突破の23歳🤛 (@ball_tigers27) April 28, 2020
↑記事数だと私とほぼ同じで、100記事ほどで0から上がっています。(親近感)
やったやった!
ついにドメインパワー「0」を脱出!!最近は検索流入も一定数増えてきました。
記事数はまだ50にも満たないですが
内容はもちろんのこと、どこに向かっているのかを明確に記事数を増やしていきたいと思います😌#ブログ書け pic.twitter.com/Mvju45TtPR— ケイタ@朝活DIYブロガー🎩 (@kt_conboy) May 15, 2020
↑実際、50記事以下でドメインパワー0から脱出している方も多くいます。(尊敬)
③ブログの更新頻度を上げる
ブログの更新頻度もドメインパワーを上げるうえで重要です。
更新頻度を上げると、Googleのクローラーがサイトを巡回してくれる頻度が増え、記事のインデックス(登録)が早くなります。
「クローラー」は、WEBページを巡回し、情報を集めてデータベースに登録するプログラムです。
私自身、40日間の毎日更新をする中で、毎日更新する前より明らかにインデックスが早くなったことを実感しました。
先月までずっとゼロだったドメインパワーが、、ちょっと上がってる…!!
更新頻度と文字数を増やしたら急に伸びたんだけど、なんか関係あるのかな??😂
詳しい基準はよく分からないけど、とりあえず嬉しい\( ˆωˆ )/ヤッター! pic.twitter.com/GIre2It78v
— やす|獣医学生×ブログ (@WebproYk) February 12, 2020
④質の高い記事を書く
質の高いブログ記事を書くことは、ドメインパワーを上げるうえで、非常に重要です。
・読者に検索されて多くのユーザーに読まれる
(ロングテールキーワードでの上位表示など)
・読者の悩みを記事内もしくはブログ内で解決できる
(網羅性・文字数・滞在時間・直帰率などが関係)
https://hiroaki-blog.net/long-tail-keyword
また、新しい記事を書くときに記事の質を意識するだけでなく、過去記事のリライト(追記・修正)でも記事の質を上げていきます。
以下のツイートのように、リライトをしっかりして記事の質を高めていると、記事数が少なくてもドメインパワーが上がっていきます。
💡9月のドメインパワーチェック
8月から1.7上昇😆✨
🌸8月にした事🌸
新記事1つ(え…)
リライト(いっぱい)🌸現在の記事数🌸
214月からブログ初めて、まだ21記事です。
アメブロとハテナとの3つなので遅いです。それでもドメインパワー上昇中‼️
ドメインパワー10まであと少し❤️ pic.twitter.com/lUNcHVCrSl— りと🎀ブログ鬼作業中 (@ritolotir) September 3, 2020
⑤質の低い記事をnoindexにする
質の低い記事をnoindexに(もしくは下書きに変更・削除)するのもドメインパワー(サイトの評価)を上げる1つの方法です。
※サイト全体の評価を底上げするイメージ
「noindex」は、検索エンジンにインデックス(登録)されないようにすることです。(検索結果に対象記事が表示されなくなります)
※「noindex」は、ワードプレスのテーマによりますが、JINなどの場合、投稿画面の下段に「noindex」のチェックボックスにチェックを入れるだけで設定できます。
「noindex」の対象とする「質の低い記事」の基準は人それぞれです。
リライト、削除する(noindex)記事の基準は人それぞれ。
でも、それなりの範囲がある。
例えば、
・月間アクセス数が30以下でCV無い記事
・月間アクセス数が30以上で、検索順位が低い記事 などこうした記事を低品質と定めて、自分なりにサイトの質を上げることがSEOにおいて重要。#SEO
— SEOラボ@SEO対策 (@seolabo85) February 20, 2019
私は、記事数が50記事を超えたあたりからnoindex対応を少しずつ実施しました。
大体40記事ほど、noindex(下書きへの変更を含む)にしています。
ちなみに、私がnoindexに変更した基準は以下のとおりです。
・検索ボリュームが少ない(月間クリック数5件未満)
※個人的には、全記事のうち7~8割は残るような基準を設定すべきかなと思います。
・リライトしても上位表示が難しそう(キーワードを一切意識せず作成した記事など)
・独立していて同一カテゴリーの記事群が作りにくい
・集客・収益化どちらにも繋がらない・見込めない
上級者ブロガーの基準を参考にすると、ほぼ全記事がnoindexの対象になってしまいます。(ブログがなくなってしまう。苦笑)
自身のレベルにあった基準を設定して対応しましょう!
⑥アクセス数を増やす
ブログのアクセス数を増やすことも、ドメインパワーを上げるうえで重要です。
いやいや、ドメインパワーがないから上位表示できなくて、アクセスがないんだよ!
と突っ込まれそうですが、ドメインパワーがない状態でもアクセスを増やす方法はあります。
https://hiroaki-blog.net/long-tail-keyword
ブログ記事は一位になるまで3ヶ月……って、よくみかけるけど
トレンドを抑えると、一瞬(数十分)にしてトップになることあるよ💖
ブログの月齢とか
ドメインパワーとか
記事数とか全く無関係✨ポイントは、他の(自分より上位の)サイトに全く載ってない、でも人が検索したい情報を載せること✨
— さりな@脱初心者ブロガー (@sarinaashapi) January 19, 2020
⑦被リンクを獲得する
被リンクを獲得することも、ドメインパワーを上げるうえで、非常に重要です。
「被リンク」は、外部のサイトから自身のサイトへのリンクのことです。
検索エンジンは、被リンクの量と質の両方を確認してブログ全体を評価します。
被リンクを増やしたことで、2ヵ月ほどでドメインパワーが16.5まで上がった方もいます。
被リンク恐るべし…
ブログ開設から7ヶ月。
徐々にドメインパワーがアップしてきました!・09/02 0.0(被リンク営業開始)
・09/22 2.5
・10/02 6.7
・10/22 12.5
・11/16 16.5この期間中は5記事ほどしか書いてないので、やはり被リンクは重要ですね😄#ブログ仲間募集中 #ブログ書け #ブログ
— ひかる@脱薬剤師 (@LyftOff333) November 16, 2020
被リンクを増やす主な方法は、以下のとおりです。
・他者が書いていない情報を提供して記事を紹介してもらう
(新商品レビューを誰よりも早く書くなど)
・WEB関連サービスを活用(ペライチなど)
・自身のブログに関するツイート等をしてくれている人にDM等で依頼
⑧SEOに強いWordPress(ワードプレス)のテーマを使用する
SEOに強いWordPress(ワードプレス)のテーマを使用することも、ドメインパワーを上げるうえで重要です。
当ブログのドメインパワーが上がったタイミングと効果は?
「パワーランクチェックツール」のドメインパワーは「1年経過」「100記事」でやっと「0⇒2.4」に上がりました。(だいぶ時間がかかりましたが、その分、本当に嬉しかった…)
※「MOZ(モズ)」と「Ubersuggest(ウーバーサジェスト)」は「40~50記事」ほどで「0から1以上」に上がりました。
ドメインパワー0から脱出できた1番のきっかけは、別で運営していたブログの記事群を当ブログに移行したことでした。※特化ブログの25記事を移行
移行した翌日にドメインパワーが上がっていたので、「記事数」がドメインパワーに良い影響を与えたと感じました。(同一ジャンルで一定以上の質の記事)
ブログ開始初期にドメインパワーを上げる方法はある?
ブログ開始初期でも、ドメインパワーを上げる方法はあります。
努力やセンスなどは必要ですが、ブログ開設1~3ヵ月程度でも、以下の方法で集客をして、ドメインパワーを高めることも可能です。
・トレンド記事で集客する
・SNS(ツイッター・インスタグラム等)でバズらせる
・Google砲を被弾する
Google砲を大量被弾して、ブログ運営開始から3ヵ月でドメインパワー「37.4」 になった方もいます。
おはようございます!☀
いきなりですが、衝撃の事実が1つ。
なんとブログ開始3ヵ月で..
/
ドメインパワーが【37.4】になりました!
\調べたら29日前は、まだ1.8でした。
29日で【35.6】も伸びるとは..
これGoogle砲36発なんかより、よっぽどエグイ気が笑#ブログ書け#おはよう戦隊0118 pic.twitter.com/aFJWPk9RpZ
— ガオ|最高月収7桁ブロガー (@gaolifehack) January 17, 2020
凄すぎますが、夢がありますね!
ドメインパワー8つの上げ方/0から上がらない人必見:まとめ
ドメインパワーとは、ドメイン(ブログ)の力で「検索エンジン(Google等)からの評価を数値化」したものです。
・検索エンジンへのインデックス(登録)が早くなる
・検索結果(Google等)で上位表示されやすくなる
「検索エンジンへの登録が早く」「検索結果で上位表示される」と、ブログ閲覧者が増え、最終的には収益につながっていきます。
① 長くブログ運営をする
② 記事数を増やす
③ ブログの更新頻度を上げる
④ 質の高い記事を書く
⑤ 質の低い記事をnoindexにする
⑥ アクセス数を増やす
⑦ 被リンクを獲得する
⑧ SEOに強いWordPress(ワードプレス)のテーマを使用する
・トレンド記事で集客する
・SNS(ツイッター・インスタグラム等)でバズらせる
・Google砲を被弾する
この記事が何か1つでも参考になっていたら幸いです。
貴重なお時間をかけて読んでいただき、ありがとうございました。